レンタル・販売(非破壊試験機)
レンタル・販売(非破壊試験機、他)
最新の非破壊試験機器からお客様のニーズに合った商品をご用意致しております。可能な限りお役にたてるように、誠心誠意で対応致します。金額・期間 その他 ご質問等が御座いましたら、お気軽にご相談ください。
≪レンタル・販売の流れ≫
ご希望の商品、使用期間、使用される現場・作業内容等(レンタル時)をお問い合わせフォームよりお知らせください。折り返しこちらからご連絡を致します。迅速に手配致します。(在庫数によりましてはお待ちいただく場合もございます。ご了承ください。)
鉄筋探査・地中レーダー機器
ストラクチャスキャン SIR-EZ

・型式 SIR-EZ
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 鉄筋、塩ビ管、電線管、空洞等
・測定深度 4~300mm
・水平方向輻射間隔
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 鉄筋、塩ビ管、電線管、空洞等
・測定深度 4~300mm
・水平方向輻射間隔
ノーマル測定:2.5mm
高密度測定:1.25mm
・推定水平分解能力
カブリ:ピッチ=1:0.3以上
・測定精度(かぶり)
・測定精度(かぶり)
±5mm以下(カーソル最少移動間隔
1mm以下)
・ピッチ カブリ:ピッチ=1:0.25
・測定距離(一回) 20m
・連続使用時間 バッテリで約3時間
・寸法 約154(W)×175(H)×232
・連続使用時間 バッテリで約3時間
・寸法 約154(W)×175(H)×232
(D)mm 最大高さ
・重量 約1.5㎏
・重量 約1.5㎏
ハンディサーチ NJJ-95B

・型式 NJJ-95B
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 鉄筋、塩ビ管、空洞等
・測定深度 5~300mm
・かぶり分解能 浅モード:約1mm、
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 鉄筋、塩ビ管、空洞等
・測定深度 5~300mm
・かぶり分解能 浅モード:約1mm、
深モード:約2mm
・水平方向分解能 深度75mm未満にある探査
・水平方向分解能 深度75mm未満にある探査
対象物:75mm以上
(ピッチ) 深度75mm以上にある探査
(ピッチ) 深度75mm以上にある探査
対象物:深度以上の間隔
・最大探査距離 15m
・連続使用時間 約1.5時間(バッテリーパック
・最大探査距離 15m
・連続使用時間 約1.5時間(バッテリーパック
満充電時)
・寸法 約149(W)×147(H)×216
・寸法 約149(W)×147(H)×216
(D)mm
・重量 約1.1㎏(バッテリ-パック含む)
・重量 約1.1㎏(バッテリ-パック含む)
ユーティリティスキャンDF

・型式 SIR-DF
・測定方式 電磁波レーダ方式
・測定方式 電磁波レーダ方式
(2周波内臓)
・測定対象物 地中埋設管(金属/非金属、空
・測定対象物 地中埋設管(金属/非金属、空
洞、緩み)/トンネル内覆工厚
・内部空洞等
・測定深度 10~300cm (土質や環境によ
・測定深度 10~300cm (土質や環境によ
り変わります)
【コントローラ】
【コントローラ】
・システム パナソニック・タフブックH2
・スキャンレート 150スキャン/秒(512サン
プル/スキャン時)
・データ分解能 32ビット(Radan7データ
処理)
・深度レンジ 5レンジ
・ゲイン設定 1~8ポイント(-42~126
dB)
【アンテナ制御ユニット】
・アンテナ形式 デジタル2周波数スマート
アンテナ
・チャンネル数 2CH
・輻射周波数 300MHZ及び800MHZ
(シールドケース内臓)
ストラクチャスキャン SIR-3000(アンテナ GSSI 1600MHz)

・型式 SIR-3000
アンテナGSSI 1600MHz
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート中の鉄筋、
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート中の鉄筋、
各種配管
・測定深度 5~300mm
・カーソル精度 (垂直)1mm/ステップ
・測定深度 5~300mm
・カーソル精度 (垂直)1mm/ステップ
(水平)±2.5mm以下
(4/Scan)
・水平分解能 深度1 ピッチ 0.23
・連続探査距離 100m以上/回
・連続使用時間 バッテリで約3時間
・寸法(本体) 約315(W)×220(H)×105
・水平分解能 深度1 ピッチ 0.23
・連続探査距離 100m以上/回
・連続使用時間 バッテリで約3時間
・寸法(本体) 約315(W)×220(H)×105
(D)mm
・重量 約8㎏
※各種アンテナに対応 測定深度により
・重量 約8㎏
※各種アンテナに対応 測定深度により
自由に選べる
アンテナ GSSI 200MHz

・型式 アンテナGSSI 200MHz
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート・地中探査
・測定深度 約2~3mまで
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 600×600×300mm
(アンテナ部のみ)
・重量 20.5㎏
※SIR 3000と接続し使用します。
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート・地中探査
・測定深度 約2~3mまで
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 600×600×300mm
(アンテナ部のみ)
・重量 20.5㎏
※SIR 3000と接続し使用します。
アンテナ GSSI 270MHz

・型式 アンテナGSSI 270MHz
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート構造物や地中
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート構造物や地中
埋設配管など
・測定深度 表面~深度2m程度まで
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 450×450×170mm
(アンテナ部のみ)
・重量 約8.6㎏
※SIR 3000と接続し使用します。
・測定深度 表面~深度2m程度まで
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 450×450×170mm
(アンテナ部のみ)
・重量 約8.6㎏
※SIR 3000と接続し使用します。
アンテナ GSSI 400MHz

・型式 アンテナGSSI 400MHz
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート構造物や地中
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート構造物や地中
埋設配管など
・測定深度 表面~深度約1.5mまで
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 300×300×170mm
(アンテナ部のみ)
・重量 5㎏
※SIR 3000と接続し使用します。
・測定深度 表面~深度約1.5mまで
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 300×300×170mm
(アンテナ部のみ)
・重量 5㎏
※SIR 3000と接続し使用します。
アンテナ GSSI 900MHz

・型式 アンテナGSSI 900MHz
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート・地中探査
・測定深度 表面~深度800mm
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 80×180×330mm
(アンテナ部のみ)
・重量 約2.3㎏
※SIR 3000と接続し使用します。
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート・地中探査
・測定深度 表面~深度800mm
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 80×180×330mm
(アンテナ部のみ)
・重量 約2.3㎏
※SIR 3000と接続し使用します。
アンテナ GSSI 2000MHz

・型式 アンテナGSSI 2000MHz
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート構造物や地中
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート構造物や地中
埋設配管など
・測定深度 最大探査深度250mm
・測定深度 最大探査深度250mm
ピッチ20mm(深度 100mm)
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 92×92×105mm
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 92×92×105mm
(アンテナ部のみ)
・重量 500g
※SIR 3000と接続し使用します。
・重量 500g
※SIR 3000と接続し使用します。
アンテナ GSSI 2600MHz

・型式 アンテナGSSI 2600MHz
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート構造物や地中埋設
・測定方式 レーダ方式
・測定対象物 コンクリート構造物や地中埋設
配管など
・測定深度 5~200mm
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 38×100×165mm
(アンテナ部のみ)
・重量 1.8㎏
※SIR 3000と接続し使用します。
・測定深度 5~200mm
・電源 ACもしくは内蔵バッテリー
・寸法 38×100×165mm
(アンテナ部のみ)
・重量 1.8㎏
※SIR 3000と接続し使用します。
アイゼンプロスペクター EM-01

・型式 EM-01
・測定方式 電磁誘導法
・探査対象 JIS規格鉄筋
・測定深度 6~90mm(モード1)、
・測定方式 電磁誘導法
・探査対象 JIS規格鉄筋
・測定深度 6~90mm(モード1)、
10~180mm(モード2)
・測定機能 鉄筋位置測定、かぶり厚測定、
・測定機能 鉄筋位置測定、かぶり厚測定、
鉄筋径推定
・データ保存機能 最大25,000点
・連続使用時間 アルカリ乾電池使用時17時間以上
・データ保存機能 最大25,000点
・連続使用時間 アルカリ乾電池使用時17時間以上
(単三電池6本)
・寸法、重量 (本体) 約222×132×65mm
・寸法、重量 (本体) 約222×132×65mm
約610g
(プローブ)約110×45×25mm
(プローブ)約110×45×25mm
約120g
プロフォメーター5 モデルS

・型式 プロフォメーター5 モデルS
・測定方式 電磁誘導法
・測定対象物 コンクリート構造物内部の
・測定方式 電磁誘導法
・測定対象物 コンクリート構造物内部の
鉄筋探査、かぶり厚さ及び
鉄筋径
・測定値記録 100,000点(かぶり厚さ)
・電源 単三乾電池6本
・連続使用時間 約45時間
・寸法 463(L)×365(W)×107
・測定値記録 100,000点(かぶり厚さ)
・電源 単三乾電池6本
・連続使用時間 約45時間
・寸法 463(L)×365(W)×107
(H)mm
・重量 2.5㎏
・重量 2.5㎏
各種非破壊試験機器及びその他
エルソニック ESI/P-10

・型式 ESI/P-10
・測定方式 超音波法
・測定機能 ひび割れ深さ測定、音速
・測定方式 超音波法
・測定機能 ひび割れ深さ測定、音速
(伝播時間)測定
・測定範囲 約30~500mm
・測定精度 ±10%
・測定範囲 約30~500mm
・測定精度 ±10%
(深さ30mm以上の平坦面で)
±5mm
±5mm
(深さ5~30mmの平坦面で)
・電源 単三乾電池8本
・寸法 225(W)×90(H)×240
・電源 単三乾電池8本
・寸法 225(W)×90(H)×240
(D)mm
・重量 3㎏
※コンクリート強度試験に使用します。
・重量 3㎏
※コンクリート強度試験に使用します。
赤外線サーモグラフィ TVS-500EX

・型式 TVS-500EX
・測定温度範囲 -40~500℃
・最少温度分解能 0.05℃以下(S/N改善時)
・温度精度 対象物100℃未満±2℃、
・測定温度範囲 -40~500℃
・最少温度分解能 0.05℃以下(S/N改善時)
・温度精度 対象物100℃未満±2℃、
対象物100℃以上±2%
(温度範囲 -20~300℃まで)
・測定視野角 19.4°(H)×14.6°(V)
(温度範囲 -20~300℃まで)
・測定視野角 19.4°(H)×14.6°(V)
(標準レンズ22mm使用時)
・空間分解能 1.07mrad
・有効表示画素数 320(H)×240(V)
・寸法 140(W)×140(H)×226
・空間分解能 1.07mrad
・有効表示画素数 320(H)×240(V)
・寸法 140(W)×140(H)×226
(D)mm 突起部含む
・重量 約1.9㎏
・重量 約1.9㎏
(バッテリー含まず)
シュミットテストハンマー NR-10
・型式 NR型
・メーカー プロセク
・測定範囲 10~70(N/mm2)
・衝撃エネルギー 2,207Nm
・記録 自動記録式
・ケース寸法 180×300mm
・重量 2㎏
・メーカー プロセク
・測定範囲 10~70(N/mm2)
・衝撃エネルギー 2,207Nm
・記録 自動記録式
・ケース寸法 180×300mm
・重量 2㎏
ボス供試体 型枠 (販売のみ)

・名称 ボス型枠
75・100・125角 組立完成品
・セット部品構成 側板・端面板×2・スリット
・セット部品構成 側板・端面板×2・スリット
板・成形板・パッキン×2・通気性シート・
止め金具・枠ボルトナット・スリットネジ
シール材
工業用内視鏡(ファイバースコープ)

・型式 TMS715D-3
・ケーブル外径 φ6.9mm
・ケーブル外装 メタルブレード
・ケーブル外装 メタルブレード
・ケーブル防水性 挿入部防水
・湾曲角 360°方向湾曲
角90°以上
・湾曲操作 ジョイスティック湾曲操作
・光源部 超高輝度白色LED(4灯)
5段階切り替え
・カメラ/画素数 CCDカメラ/41万画素
・液晶モニター 3.5inch カラーデジタルTFT
・ズーム機能 2倍デジタルズーム
・動作時間 最大1.5時間
(単3アルカリ乾電池 使用時)
・重量 570g(乾電池含まず)
・アルミケースサイズ 495×420×145(㎜)